〒312-0002
茨城県ひたちなか市高野628
平塚ハイツ1号室

電話マーク

お電話

メニュー

四十肩・五十肩 イメージ
見出しアイコン

四十肩・五十肩

四十肩・五十肩でお悩みの方へ

肩の痛み

肩が痛くて、洗濯物を干すときや洗髪するときに不便を感じていませんか?
肩の痛みや可動域の制限などを引き起こす四十肩・五十肩は、中高年の肩が発症しやすい症状です。
原因はさまざまですが、加齢石灰の沈着による肩関節の炎症が考えられます。
一度発症すると、長引くケースも多く、普段から予防策を講じることが大切です。
もし発症してしまったら、自己流の対処をせず、医療機関や整骨院・接骨院に相談しましょう。

こちらでは、四十肩・五十肩の症状や原因、当院での施術メニュー、対処法・予防法についてご紹介します。

目次

こんなお悩みはありませんか?

  • 夜中に肩の痛みで目が覚める
  • 肩より高く腕を挙げられない
  • 安静にしていても肩が痛む
  • 痛みで洗濯物を干せない
  • 四十肩・五十肩をぶり返す
  • 痛みで背中に手を回せない

四十肩・五十肩とは?
四十肩・五十肩のおもな症状と原因について

四十肩・五十肩になってしまうおもなケース

肩の痛み

●四十肩・五十肩について

四十肩・五十肩とは、肩関節のあたりに激痛が走り、肩を動かしにくくなる病気です。
中高年が発症しやすいことから「四十肩・五十肩」という俗称が定着しています。
発症した年齢によって四十肩や五十肩と呼ばれますが、正式にはどちらも「肩関節周囲炎」という炎症の一種です。

●肩こりとの違い

肩の痛みといえば、四十肩・五十肩以外に肩こりが有名です。
肩こりは、不良姿勢やデスクワークなどで肩や首の筋肉が極度に緊張することがおもな原因です。

それに対し、四十肩・五十肩は、なんらかの原因によって肩関節の周囲で炎症が起こることがおもな原因となります。
しかし、肩こりが長引いたことで、肩関節に負担がかかり、四十肩・五十肩に移行するケースもあります。

●四十肩・五十肩を発症する年齢

四十肩・五十肩は、中高年に多いイメージがありますが、近年は若年化しているといわれています。
理由ははっきりとわかっていませんが、スマホやパソコンの普及にともない、肩に負担がかかりやすいライフスタイルへと変化したためだと考えられます。

四十肩・五十肩のおもな症状と原因について

困る女性

●四十肩・五十肩のおもな原因

四十肩・五十肩は、明確な原因はわかっていません。
しかし、次のような要因が複合的に関係していると考えられています。

・石灰の沈着

四十肩・五十肩は、石灰の沈着が関係しているといわれています。
肩関節には腱板という組織があり、その部分に石灰(リン酸カルシウム)が溜まることがあります。
四十肩・五十肩は、この石灰が肩関節周辺の組織を刺激することが一因となっている可能性が考えられます。

・加齢

歳を重ねるにつれて、肩関節の筋肉や腱の柔軟性が失われていきます。
その結果、肩関節をスムーズに動かせなくなり、腱板で炎症が起きて四十肩・五十肩が起こるといわれています。

●四十肩・五十肩の経過とおもな症状

・急性期

急性期は、炎症反応が強い時期です。
肩の痛みが強く、じっとしていても症状が出ることがあります。

また、夜間に痛みが出現する「夜間痛」も、急性期にみられる症状の1つです。
これは、寝るときの体勢が肩関節に負担をかけているためだと考えられています。

・慢性期

慢性期は、痛みが軽くなる時期です。
しかし、肩関節の動かしにくさが残り、腕を上げる動作がむずかしくなることがあります。

・回復期

回復期は、徐々に痛みや肩関節の動かしにくさが改善し、普段通りに近い生活を送れるようになる時期です。

類似症状のある隠れた病気について

肩のイラスト

●腱板断裂

腱板断裂とは、肩関節の動きに関わる腱板が断裂してしまうケガです。
強い痛みが出たり、肩を動かせなくなったりします。
腱板断裂が起こる原因はさまざまですが、急激な負荷が加わったことで起こる外傷性のものや、加齢にともなう変性によるものなどがあります。

●石灰沈着性腱板炎

石灰沈着性腱板炎とは、腱板に蓄積した石灰(リン酸カルシウム)が引き起こす病気です。
溜まった石灰が腱板から破れ出ると、激痛をともなうといわれています。

石灰沈着性腱板炎は、症状が数週間程度で落ち着く場合もあれば、数ヶ月かかる場合もあります。

四十肩・五十肩のおもな施術法

肩の施術

●当院の施術内容

・ハイボルテージ療法

ハイボルテージ療法とは、150Vを超える高い電圧を身体に流す施術です。
ハイボルテージ療法では、痛みを脳に伝達する神経にはたらきかけて痛みの閾値の向上をはかります。
痛みの閾値とは、痛みに対する耐性のことです。
痛みの閾値が向上すると、痛みを感じにくくなります。

・ラジオ波温熱療法

ラジオ波温熱療法とは、身体を温めることに適した施術です。
ラジオ波という電磁波を照射し、細胞を振動させて身体の深部から温めます。
ラジオ波は、抵抗の高い部位に熱を発生させる作用があり、四十肩・五十肩で硬くなった組織を効率よく温められます。

●当院のこだわり

当院の四十肩・五十肩に対する施術では、患部を必要以上に刺激しないことを心がけています。
症状を悪化させる可能性のあるマッサージは行いません。
ハイボルテージ療法やラジオ波温熱療法のような物理療法によってアプローチします。

また、四十肩・五十肩の影響で硬くなった筋肉が楽になるよう、蒸しタオルで肩を温めます。

四十肩・五十肩の施術過程

施術機具

●発症前

四十肩・五十肩を発症する前に、肩に違和感やしびれなどを覚えることがあります。
そのような前兆がある方には、溜まっている石灰の排出をはかるために、ラジオ波温熱療法を行います。

●急性期

急性期は、炎症が激しくて強い痛みが出やすい時期です。
痛みの閾値を向上させるために、ハイボルテージ療法で対応します。

また、筋肉を刺激しないラジオ波の非温熱作用によって、肩とつながっている上腕二頭筋をほぐし、筋肉の緊張による不快感が起こらないようにします。

●慢性期

慢性期は、肩関節のまわりにある太い筋組織のこりにアプローチします。
蒸しタオルをつかって温めながら肩関節の状態を確認します。

四十肩・五十肩になってしまった際の注意点と対処法

肩の痛み

四十肩・五十肩がつらいときは、一人で悩まないようにしましょう。

●セルフマッサージは行わない

四十肩・五十肩に対して、セルフマッサージは行わないでください。
自己流の対処をしてしまうと、症状が悪化し、回復までに時間を要する可能性があります。

●自己流のストレッチは控える

四十肩・五十肩は、肩関節周辺の組織が傷ついている状態なので、自己流のストレッチはあまり好ましくありません。
自己判断で対処しないようにしましょう。

●医療機関や整骨院・接骨院に相談する

四十肩・五十肩だと思っていた症状が、じつは腱板断裂石灰沈着性腱板炎である場合もあります。
気になる症状が続いているようであれば、医療機関や整骨院・接骨院に相談し、正しい対処を行いましょう。

四十肩・五十肩にならないための予防法と身体のケア方法

ウォーキング

四十肩・五十肩は、日ごろから身体を大切にすることが予防になります。

●良い生活習慣を心がける

代謝が良い方は、石灰の沈着が起こりにくいといわれています。
食事と運動、睡眠にこだわった良い生活習慣を心がけ、代謝を維持しましょう。

●ウォーキングを行う

四十肩・五十肩を予防するためには、適度に肩関節の筋肉や腱を動かし、関節の柔軟性を保つことが大切だといわれています。

とくにおすすめの運動は、無理なく続けやすいウォーキングです。
猫背にならないように遠くをみつめながら、身体の動きに合わせて自然に腕を振りましょう。

●無理なストレッチはしない

四十肩・五十肩の慢性期では、対処法を間違えると、急性期に逆戻りすることもあります。
慢性期は、無理なストレッチを行わないようにしましょう。

四十肩・五十肩に関するQ&A

四十肩・五十肩の違いはなんですか?

四十肩と五十肩は、どちらも同じ症状です。発症する年代によって、呼び方が違います。

四十肩・五十肩にはどのような症状がありますか?

おもに肩の痛みや肩関節の動かしにくさなどです。

四十肩・五十肩と間違いやすい病気はありますか?

腱板断裂や石灰沈着性腱板炎などです。

四十肩・五十肩でやってはいけないことはなんですか?

自己流の間違った対処をしてしまうことです。
四十肩・五十肩になったら、マッサージやストレッチなどは避けましょう。

四十肩・五十肩で眠れないときはどうしたらいいですか?

痛みがあるほうの肩を上にして横向きになりましょう。

四十肩・五十肩と肩こりの違いはなんですか?

四十肩・五十肩は炎症がおもな原因であることに対し、肩こりは筋肉の緊張がおもな原因です。

四十肩・五十肩を予防するためにはどうしたらいいですか?

良い生活習慣を心がけ、適度な運動を行いましょう。

四十肩・五十肩にはどのように対処したらいいですか?

自己判断はせずに、医療機関や整骨院・接骨院に相談しましょう。

四十肩・五十肩はマッサージしてもいいですか?

炎症がひどくなる可能性があるため、マッサージはおすすめできません。

四十肩・五十肩になっても筋トレはできますか?

肩に負担のかからない下半身の筋トレなら可能です。
無理のない程度で行いましょう。

著者 Writer

著者画像
矢口 哲也
生年月日 :昭和62年5月18日
血 液 型:O型
出   身:茨城県ひたちなか市
趣   味:スポーツ観戦
施術ポリシー:
当院は「ラジオ波温熱療法」がおすすめです。
私は、痛みや症状を改善することが施術のゴールと考えていません。
再発予防までしっかり行い、患者様の「こうなりたいを叶える」ことを目標としております。

MEDICAL

保険施術アイコン

保険施術

干渉波アイコン

干渉波

ラジオ波温熱療法アイコン

ラジオ波
温熱療法

ハイボルテージ療法アイコン

ハイボル
テージ療法

EMSトレーニングアイコン

EMS
トレーニング

交通事故施術アイコン

交通事故施術

骨盤矯正アイコン

骨盤矯正

運動指導・相談アイコン

運動指導・
相談

ABOUT US

やぐち接骨院

住所

〒312-0002
茨城県ひたちなか市高野628
平塚ハイツ1号室

最寄駅

佐和駅から5分

駐車場

7台

08:30〜12:00
14:30〜20:00
お電話でのお問い合わせ

029-212-4562

 
お問い合わせ24時間受付

BACK TO TOP

お電話アイコン

お電話

アクセスアイコン

アクセス

料金一覧アイコン

料金一覧

問い合わせアイコン

問い合わせ

メニュー